音声通話で長時間チャット喘ぎ声とかめっちゃしんどいけど何かいい方法ない?
音声通話で長時間チャット喘ぎ声とかめっちゃしんどい場合は、マイク付きのヘッドセットを買うか、もしくはすこし壊れやすいですが、100円均一のセリアで片耳タイプのマイク内臓のイヤホンが売っているので、そういうのを買うといいでしょう。
スマホのかたもマイクタイプのイヤホンを買っておくほうが、仕事はしやすいです。
アダルトの音声通話では「もっと声出していいよ」とか言ってくるお客さんが多いようですが、これをまに受ける必要はないです。
それより、マイクタイプのイヤホンを使うという方法がオススメです。
途切れるようなかすかな息遣いにすると、そこにお客さんが全神経を集中します。それで十分です。聞こえないようなら、まずお客さん側のイヤホンのボリュームを最大にしてもらいましょう。
マイクが近くにあるので、声のボリュームは最小限にできます。この方法は以前に、自宅で親と生活していて、アダルトチャトレをしたいけど、できないと言っていたチャットレディに教えて、できたといっていた方法ですので、けっこう使える方法だと思います。
お客さんにもイヤホンを勧めてもいいかもしれませんね。とにかくできる限り最小の音量で、効果を出すことが重要です。
会話は、心理学的に、ひそひそ声でしゃべるほうが、親密さのアピールになり、よけいに相手が好感をもってくれやすいです。
マイクを使い話すことで、声帯に負担がかかりにくくなり、しかも秘密っぽさがでて、売り上げアップにもつながります。
あと「住んでいるところ壁薄いから、声が聞こえちゃうから・・・あんまり思いっきりは声だせないの」と言いながら、ガマンして声を出さない雰囲気をだしながら、それでも出てしまうという演出にするほうが、男性側は興奮します。
また音声通話でしたら、相手は何をしているか見えていないので、のどにいいといわれる飲み物とかを間にとると、いいでしょう。首にタオルなどを巻いて温めておくのも一つです。
あとは卓上型の加湿器を置いて作業をするといいでしょう。
私はほぼ1年中ずっと加湿器は稼働してます。2~3000円程度である程度のものが買えます。購入の際の注意としては、電源がコンセントタイプとUSB版のやつがあるのですが、USB版だと、パソコンの近くからUSBで電源がとれますが、ふつうのコンセントにはさせないので、できれば使い勝手のいい普通のコンセントタイプのほうがいいと思います。
ヘッドセットはamazonでしたら、こういうのを買うといいと思います。
>>スマホ対応マイク付きヘッドセットのamazonでの検索結果
線ありかなしかで悩むところですが、少し高いですが、できれば線のないBluetoothのものを選んでおくほうがいいです。
理由としては、とくにアダルトなチャットの場合、線が邪魔になって、パフォーマンスの質が落ちるからです。
音声通話のみの場合は、線アリでもいいと思います。
売り上げを上げているチャトレさんは、線がないものを使っていることが多いです。
上の検索結果からBluetoothと書かれたものを選ぶといいです。
スマホの場合はandoroid対応 Bluetooth対応
iphoneの場合はiPhone対応 Bluetooth対応
PCの場合はPC対応 Bluetooth対応
のものがいいです。
PCやスマホ両方に対応しているものもあるので、そういうのを買っておくと、どんな環境でも使えるので、便利です。
お金がないうちは、セリアなどのマイク内蔵のイヤホンを使うといいでしょう。
余談ですが、壁が薄くて、隣の声が聞こえて眠れないや、上の音がうるさくて眠れないということはよくあります。
私も経験あるのですが、そういう人はMoldex社か3M社の耳栓を買うと、解決します。
これは低反発マットレスの耳栓版のようなもので、縮めて耳に入れると膨らみます。
サイズがいろいろあり、女性用には少し小さめのものがいいと思います。Moldex社は種類が豊富なので、いろいろ入っているやつでお試しのやつを一つ買って、サイズの合う耳栓をリピートで買うといいと思います。
ただ防音効果が高すぎて、目覚ましに気が付かないこともあるので、そこは注意してください。
あと使い捨てですが、私のばあい、1か月以上とか、けっこう長く使っています。使っている人はよくわかりますが、使っているうちに、しらないうちにどっか行くことがあるので、それが目安か、使ってすぐに外れるようになった時が交換の目安にしています。
3Mのでしたら、セリアにも売っています。昔に流行った黄色い耳栓です。
個人的にはフィット性などでMoldexがいいと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません